コストコ(COSTCO)で取り扱っている補聴器電池の種類(ブランド)はバーナフォンということを前の記事で紹介しましたが、最近、コストコに用事があったので、ついでに補聴器電池を購入したところ、水銀フリーになっていました。
『RAYOVAC社に続きVARTA社も水銀フリーの電池を生産し始めたのかな』と補聴器電池パッケージの裏側を見てみると”MADE IN UK”と記載してあるではありませんか。
PowerOneのホームページには水銀フリーの電池はドイツの工場で生産していますと書かれている。
ということは、コストコの補聴器電池はRAYOVAC社製ということになる。
我が家は補聴器電池のブランドにはあまりこだわっていないので、そのまま、RAYOVAC社製の電池を使っています。 ちなみに『わが家で購入した補聴器と補聴器電池の沿革』でも紹介しているとおり、現在、シーメンスの補聴器を装着していますが、RAYOVAC社製の電池でも特に問題は起きていません。