目次
シグニアブランドの補聴器電池
シグニアブランドの補聴器電池の価格
ドイツのシーメンスは有名ですがシーメンスの補聴器事業のブランドがシグニア・シバントスブランドに変わりました。シーメンスの頃からシーメンスブランドの補聴器電池は取扱いが多かったこともあり、ブランドが変わったシバントスの補聴器電池を取り扱う店舗はそれなりにあり、補聴器電池の価格も他の補聴器電池ブランドに比べて安い価格で販売されています。
ランキング | 取扱い店舗 | 価格 | 購入単位 |
---|---|---|---|
![]() | 補聴器広場 | 197円 | 10パック |
![]() | 補聴器工房 | 198円 | 10パック |
![]() | ![]() | 210円 | 10パック |
シグニアブランドと同じメーカーの電池
VARTA社から供給をうけて販売
シグニアは十数年程前までは自社で電池を生産し販売していましたが、現在はドイツの電池メーカーであるVARTA社から供給を受け、シグニアブランドをつけて販売しています。我が家も『当サイトについて』で紹介していますように、当初は東芝やパナソニックといった日本ブランドの補聴器電池を購入していましたが、国内メーカーが補聴器電池の生産から撤退してからはパナソニックブランドにこだわらず、海外ブランドの補聴器電池を購入しています。
ブランドにこだわらない価格ランキング

ランキング | 取扱い店舗 | 価格 | 購入単位 |
---|---|---|---|
![]() | MAXTOOL パワーワン | 173円 | 10パック |
![]() | コトブキ物産 パワーワン | 173円 | 10パック |
![]() | あいち補聴器センター パワーワン | 198円 | 10パック |